開催趣旨/概要
昨今、様々なデータを分野横断的に収集・整理し提供する「データ連携基盤」を軸に、地域住民等に多様なサービスを提供し、住民福祉・利便性向上を図る最先端都市『スーパーシティ構想』の検討が進められています。次世代モビリティサービスやICT活用等、これらの先進的技術をまちづくりに取り入れたモデル都市の構築に向けた検討を進める全国各自治体地域が増えつつある中、スーパーシティ・スマートシティ市場は国内外を含め、急速に拡大しています。
JTBコミュニケーションデザインは、「2025年 大阪・関西万博」を契機に、最先端技術のショーケースとなる“OSAKA”から、国内外におけるスーパーシティ・スマートシティの機運醸成と経済活性化・都市の魅力向上の実現を目指すことを目的に、「Super City /Smart City KANSAI~未来都市のスマート化 EXPO & カンファレンス」を開催いたします。
「Super City /Smart City KANSAI~未来都市のスマート化 EXPO & カンファレンス」は、ビジネスマッチングを通して新しいマーケットの創出と未来都市の技術、サービスが理解できる展示会を基本コンセプトとし、また、国内の課題である急速な高齢化、多発する都市型災害、様々なICT化などの都市が抱える諸課題を解決する手段等について議論を行うセミナーの実施や企業が有する最先端技術・サービスのPRの場を提供することで、都市の魅力向上の実現に貢献したいと考えております。
株式会社JTBコミュニケーションデザイン
開催概要
名称 | Super City / Smart City KANSAI 2022~未来都市のスマート化 EXPO & カンファレンス~ |
---|---|
開催日 | 2022年7月7日(木)、8日(金) |
会場 | グランフロント大阪 コングレコンベンションセンター |
主催 | 株式会社JTBコミュニケーションデザイン |
後 援 | 大阪府、大阪市、大阪商工会議所、(公社)関西経済連合会、 (一社)関西経済同友会、(公財)大阪産業局、(公財)大阪観光局 |
特別協力 | 大阪スマートシティパートナーズフォーラム |
出展対象
IT・エレクトロニクス / 通信・ネットワーク
- AI・ビッグデータ
- 通信(5G・LPWA等)
- IoTプラットフォーム
- IoTゲートウェイ
- デバイス・センサーネットワーク
- 画像・音声認識・解析技術
- セキュリティ
- クラウドサービス
- 制御システム
- 通信モジュール・デバイス
- データセンター
- オープンデータ etc.
建設DX / 防災・減災 / 防犯
- BIM
- CIM
- CAD
- NETIS製品
- 工程・図面管理システム
- ICT建機
- 測量機器
- 建築ドローン
- 汚染除去・環境関連
- 建設・測量に関する製品・技術・サービス etc.
- 各種災害対策システム
- 防災ソリューション
- 遠隔監視
- カメラ・ドローン・サイバーセキュリティ対策 etc.
MaaS / モビリティ / 輸送・物流
- モビリティサービス
- 交通予測システム
- MaaSプラットフォーム
- マップソリューション
- アプリ開発
- 車載制御システム
- 自動走行技術
- 通信モジュール
- その他関連する製品・技術・サービス etc.
IR / 観光テック / インフラサービス
- 施設運営
- 空間デザイン・設計
- 入場管理システム
- 顔認証・画像認証ソリューション
- サイン/看板
- モニター/サイネージ
- 照明
- 音響
- 決済システム
- ツーリズム関連製品・サービス
- 地域・エリアソリューション
- スマート街路灯
- ビル・道路など点検・検査・監視
- 保守・補修・補強工事
- その他関連する製品・技術・サービス etc.
エネルギー/ 水/環境
- 電力・ガス
- 水素・燃料電池
- 省エネ
- 再エネ
- 創エネ
- 分散エネルギー
- 循環型水インフラ
- 排水処理システムなどの水処理システム
- 地域コミュニティソリューション etc.
来場対象
- 官公庁
- 都道府県
- 市区町村
- ゼネコン・建設
- 商社・不動産
- 金融・投資・コンサルティング
- IR関係者
- 空間設計・デザイン
- エネルギー従事者
- システム開発・設計
- その他